BlueStacks 5 - 『エーテルゲイザー』の操作方法

はじめに

BlueStacks 5では『エーテルゲイザー』をキーボード操作でプレイするか、ゲームパッドを接続してゲームパッド操作でプレイすることができます。詳しくは以下のリンクをクリックしてください。

※ゲーム本来の操作でエーテルゲイザーをプレイしたい場合は、こちらをクリックしてください。


キーボード/マウス操作について

移動操作

ゲーム内のアクション  キー
前進 W
左移動 A
後退 S
右移動 D
視点移動 右クリック


※視点移動する際は、マウスの右クリックでパンニングモードをオン/オフにできます。

戦闘操作

ゲーム内のアクション  キー
通常攻撃 左クリック
スキル 1 Q
スキル 2 E
スキル 3 R
回避 Shift
必殺技 T
チームメイト 1 必殺スキル 1
チームメイト 2 必殺スキル 2
ロック F

 

zzz.png


ゲームパッド操作について

以下の操作は、デフォルトでゲームパッドに割り当てられています。ゲームパッドを接続し、これらの操作を使ってBlueStacks 5で『エーテルゲイザー』をプレイすることができます。

Console_Key_Map_Banner.jpg

移動操作

アクション Xbox  PlayStation
キャラクターの移動 左スティック 左スティック / L3
視点移動 右スティック 右スティック / R3

 

戦闘操作

アクション Xbox  PlayStation
通常攻撃 A X
スキル 1 X
スキル 2 Y
スキル 3 RB R1
回避 B
必殺技 LB L1
チームメイト 1 必殺スキル 十字キー(上)
チームメイト 2 必殺スキル 十字キー(下)
ロック 十字キー(左)

 

zzzzz.png


ネイティブゲーム操作を有効にする方法

また、以下の手順で、ゲーム開発者が提供するネイティブのキーボード/マウスやゲームパッド操作を使って『エーテルゲイザー』をプレイすることも可能です:


ネイティブキーボード/マウス操作

1. BlueStacks 5を起動し、ホーム画面から『エーテルゲイザー』を起動します。

1.png

2. サイドツールバーの「キーマッピング」アイコンをクリックします。

2.png

3. 切り替えボタンをクリックして、「ゲーム操作」をオフにします。

3.png

4. ゲームロビーで、画面左上の歯車のアイコンをクリックすると、ゲーム内設定を開きます。

4.png

5. 「操作」タブをクリックし、「キーボード操作のレイアウト」を選択します。

5.png

6. 切り替えボタンをクリックして、「キーボード設定」をオンにします。

6.png

7. 「保存」をクリックします。

7.png

これで、キーボードとマウスを使ったネイティブな操作で『エーテルゲイザー』をプレイできます。

ネイティブゲームパッド操作

1. BlueStacks 5を起動し、サイドツールバーの歯車アイコンをクリックして、「設定メニュー」を開きます。

A.png

2. 「ゲームパッド」タブに移動し、「ゲームパッドの入力設定」で、ドロップダウンメニューから「オン」を選択します。

B.png

3. オンにしたら、「変更を保存」をクリックします。

C.png

4. BlueStacks 5のホーム画面から『エーテルゲイザー』を起動します。

D.png

5. 画面左上の歯車のアイコンをクリックして、ゲーム内設定を開きます。

E.png

6. 「操作」タブをクリックし、「コントローラー操作のレイアウト」を選択します。

F.png

7. 切り替えボタンをクリックして、「コントローラー設定」をオンにします。

G.png

8. 「保存」をクリックします。

H.png

これでネイティブゲームパッド操作で『エーテルゲイザー』をプレイできます。

BlueStacks 5で『エーテルゲイザー』を120FPSで遊ぶ方法については、こちらの記事をご覧ください。


いつもBlueStacksをご利用いただきありがとうございます。Happy Gaming!

この記事は役に立ちましたか?
11人中7人がこの記事が役に立ったと言っています
Reach out to us on Reddit (Join Reddit) or Discord (Join Discord) or at support@bluestacks.com with your questions.