ファームアカウントを使うメリット
ファームアカウントを作成すると、資源収集専用の拠点を作ることができます。ここで収集した資源を移送して、本拠地を強化することができます。
このガイド記事の内容:
- BlueStacks Widgetを使ってファームアカウントを作成する方法
- マルチインスタンスマネージャーを使ってファームアカウントを作成する方法
- ファームアカウント作成後にすべきこと
- ファームアカウントから本拠地に資源へ移送する方法
最高のパフォーマンスで快適にプレイするために、ぜひBlueStacksの最新版をご利用ください。以下のリンクより最新版をダウンロードできます。
BlueStacks Widgetを使ってファームアカウントを作成する方法
以下の手順でBlueStacks Widgetを使ってファームアカウントを作成できます。
※ BlueStacks Widgetは、BlueStacks 4.240.20以上のバージョンでご利用いただけます。
1. BlueStacksのホーム画面で『State of Survival』を起動し、「Start farming」をクリックします。
2. ファームアカウントを作成するための新しいウィンドウが開きます。次に「Install State of Survival」をクリックします。
3. 「異なるGmailのアドレスでサインインする」というメッセージが表示されます。「ログイン」をクリックしてアカウントを作成します。
※ 本アカウントに使用しているGmailとは異なるアドレスを使用してください。
4. ログイン後、Google Playストアから『State of Survival』をインストールします。
5. ダウンロードが完了したら、ゲームを起動して拠点の建設を開始します。「Read now」をクリックすると、ゲームプレイの様々なヒントをご覧いただけます。
※ ファームアカウントのウィンドウを閉じた場合は、以下の方法でファームアカウントにアクセスすることができます。
1. BlueStacksのサイドツールバーにあるマルチインスタンスマネージャーのアイコンをクリックします。
2. ウィンドウにファームアカウントを作成したインスタンスが表示されます。開始ボタンをクリックします。BlueStacksの新しいウィンドウが開きます。
『State of Survival』を起動すると、ファームアカウントにログインします。
マルチインスタンスマネージャーでファームアカウントを作成する方法
BlueStacksのマルチインスタンスマネージャーでファームアカウントを作成する手順
1. サイドツールバーにあるマルチインスタンスマネージャーのアイコンをクリックします。 CTRL+SHIFT+ 8のショートカットキーからもアクセスできます。
2.「新規インスタンス」をクリックします。
3.「新規インスタンス」を選択します。
4. Androidバージョンの選択で「Nougat 32-bit」を選択し、「次へ」をクリックします。
5. 表示されたウィンドウで新規インスタンスの詳細を設定できます。「作成」をクリックします。
6. 「開始」をクリックしてインスタンスを起動します。
7. インスタンスを起動後、異なるGmailアドレスでサインインします。新しいアカウントには、本アカウントのサインインに使用しているGmailアドレスは使用できません。
異なるアドレスでサインイン後、Google Playストアから『State of Survival』をインストールします。拠点を建設して資源の収集を開始します。
※ ファームアカウントのウィンドウを閉じた場合は、以下の方法でファームアカウントにアクセスすることができます。
1. BlueStacksのサイドツールバーにあるマルチインスタンスマネージャーのアイコンをクリックします。
2. ウィンドウにファームアカウントを作成したインスタンスが表示されます。開始ボタンをクリックします。BlueStacksの新しいウィンドウが開きます。
『State of Survival』を起動すると、ファームアカウントにログインします。
ファームアカウント作成後にすべきこと
ファームアカウントを作成後、まずは本拠地のそばにファームアカウントの拠点を移転します。これにより資源を簡単に移送できるようになります。
1. 本アカウントと同じ同盟に参加し、マップを縮小して本拠地を見つけます。ここで画面の上部に表示されている本拠地の座標を書き留めます。この座標は拠点を移転する際に役立ちます。
2. 次にファームアカウントの拠点を本拠地と同じ地域に移転します。最初にファームアカウントを起動して「バックパック」をクリックします。
3.「同盟移転装置」を選択して使用をクリックします。
4. 本拠地を見つけ、ファームアカウントをその近くに移転します。正方形の表示が緑色になった地点で左クリックを押します。拠点を配置し「移転」をクリックします。
これで、ファームアカウントの拠点と本拠地が同じ地域に設置されました。資源の収集を始めて本拠地に移送することができます。
こちらの記事より効率的に資源を回収するヒントをご覧ください。
本拠地に資源を移送する方法
充分な資源を収集後、以下の手順で本拠地に資源を移送することができます。
1. 資源を移送するには、ファームアカウントにログインし、同盟から脱退する必要があります。同盟をクリッします。
2. 管理を選択します。
3. 次の画面で脱退をクリックします。
4. 脱退を確認するメーセージが表示されたら決定をクリックします。
5. ファームアカウントの同盟脱退が完了したら、本アカウントでログインします。マップでファームアカウントの拠点を見つけてクリックします。表示されたメニューから攻撃を選択します。
6. 進撃をクリックして、拠点を攻撃することを決定します。
本拠地の部隊がファームアカウントの拠点から資源を略奪します。ここで入手した資源により、本拠地をさらに強化することができます。
『State of Survival』のDiscordサーバー
『State of Survival』専用のDiscordサーバーでは、他のプレイヤーたちと交流したり、BlueStacksの社員に質問をすることができます。ぜひ、ご参加ください。
ご不明な点がございましたら、support@bluestacks.comまでお問い合わせください。Happy Gaming!
更新日:2020年12月1日