はじめに
最新版のBlueStacks 5.10 Pie 64bitで『Minecraft』をプレイすると、PCと同様のゲームプレイ体験を楽しむことができます。
- Pie 64bit版でのマウスサポートを新たに追加
- パフォーマンスの向上
- 中断、クラッシュのないゲームセッション
これを行うには以下の手順に従ってください。
- BlueStacks 5.10 Pie 64bitを入手する
- BlueStacks 5.10 Pie 64bitで『Minecraft』 をインストール/プレイする
- 直感的なキーボード操作を使用する
- ゲームの視認性を高める
マウスを使ってゲーム内の様々なアクションを完璧に操作し、無限に広がる世界を探検し、自分だけの世界を築き上げましょう。
BlueStacks 5.10 Pie 64bitをインストールする方法
1. PCに古いバージョンがインストールされている場合は、BlueStacks 5.10にアップデートするか、以下のリンクをクリックして直接インストールすることができます。
2. 上記のリンクをクリックすると、BlueStacks 5.10 インストーラーのダウンロードが開始されます。次に、インストーラーファイルをクリックして進みます。ここで、「アップデート」をクリックします。
※BlueStacks 5がインストールされていない場合、「アップデート」ではなく「インストール」ボタンが表示されます。
3. BlueStacks 5が起動したら、BlueStacks 5のウィンドウの左上に記載されているインスタンスを確認します。Pie 64bitインスタンスをダウンロードした場合、ハイライトされた部分に「P64」と表示されます。この場合、直接ゲームをインストールすることができます。
4. ただし、別のインスタンスをダウンロードした場合は、ゲームをプレイするためにPie 64bitインスタンスを作成する必要があります。操作手順は以下の通りです。
- サイドツールバーからマルチインスタンスマネージャーを起動する
- 「インスタンス」をクリックし、「新規インスタンス」を選択する
- 次の画面で「Pie 64bit」を選択し、「次へ」をクリックする
- 好みに応じてインスタンスをカスタマイズし、「ダウンロード」をクリックする
5. 作成したインスタンスは、マルチインスタンスマネージャーに表示されます。ダウンロードが完了したら、「開始」をクリックして、使用を開始します。
BlueStacks 5.10 Pie 64bitで『Minecraft』をインストール/プレイする方法
1. Pie 64bitインスタンスを起動し、Google Playストアにログインして 『Minecraft』をインストールします。BlueStacks 5でGoogle Playストアにログインする方法は、こちらの記事で紹介しています。
2. インストールが完了したら、BlueStacks 5のホーム画面にあるアイコンをクリックしてゲームを起動します。
『Minecraft』で使用できる操作
BlueStacks 5で『Minecraft』をプレイするための基本的な操作方法は以下の通りです。
キー | アクション |
W、A、S、D | 移動 |
Space | ジャンプ |
マウスを移動 | 視点移動 |
左クリック | 攻撃/破壊 |
右クリック | アイテムの使用/ブロックの配置 |
マウスホイール | ホットバーからアイテムを選択 |
以下の画像はこの操作で『Minecraft』をプレイしている様子です。
以下の手順で、『Minecraft』で利用可能な全操作の一覧を確認することができます。
1. 『Minecraft』を起動したら、ゲーム画面で以下のように「設定」を選択します。
2. 設定ページで、「キーボードとマウス」をクリックします。
3. スクロールダウンすると、以下のように『Minecraft』で利用可能なすべてのキーボード操作が表示されます。これらの操作はいつでも好みに応じてカスタマイズできます。
※カーソルを動かすだけで視点移動をしたい場合は、「キーボードとマウス」メニューの「フルキーボードゲームプレイ」が無効になっていることを確認してください。このオプションはデフォルトで無効になっています。
『Minecraft』のゲーム内UIを調整する方法
ゲーム内のUIは、メインメニューや設定アイコンなどで構成されています。UIのサイズを調整することで、PCさながらのゲームプレイを楽しむことができ、視覚体験が大幅に向上します。操作手順は以下の通りです。
1. ゲームを起動したら、「設定」メニューの「ビデオ」オプションを開きます。これをクリックすると、すべての画質設定が表示されます。
2. 次に、右側の一番下までスクロールして、ゲーム内の設定を変更します。
- 「UIプロフィール」を「クラシック」に設定する
- 「GUIの大きさ」を「-1」に設定する
これでBlueStacks 5で『Minecraft』をPCゲームと同じ感覚で快適にプレイすることができます。
いつもBlueStacksをご利用いただきありがとうございます。Happy Gaming!